Vol.10 驚異の弧線!「ラクザZ・ラクザZエクストラハード」
ハイブリッドエナジー型ラバーとは、
高弾性高摩擦ラバーの高いグリップ力とスピン性能、
テンション系ラバーの高い反発力と爽快な打球感を兼ね備えた
トップ選手やトップを目指す選手のために開発されたギアです。
ラクザZ
粘着性トップシートにより高い弧線のボールを生み出す
ハイブリッドエナジー型ラバー
ラクザZはラクザシリーズ初の粘着性トップシートを採用する事で、打球時にラバーがボールをしっかりとグリップするので非常に高い弧線のボールを打つことが出来るのが特徴です。ラクザシリーズの中でもっとも高い弧線のボールになるため、安定したドライブ連打が可能になります。
また粘着性トップシートによりサービスやストップ等の細かい技術でも力を発揮します。ハイブリッドエナジーにより高い反発力も持っているため粘着性ラバーとしては扱い易く、テンション系ラバーを使っていてより回転を重視したプレーをしたい選手や、粘着性ラバーを使っていてもっと反発力が欲しいという選手にオススメです。
★新開発の粘着性トップシートにより優れた回転性能を発揮
ラクザZエクストラハード
ラクザZによりハードなスポンジを合わせる事で
強烈な破壊力を生み出す
ラクザZエクストラハードはラクザZと同じ粘着性トップシートとハードなスポンジを組み合わせる事で強打でのエネルギーロスが少なくなり、より強烈なスピンのかかった威力あるドライブを放つことが可能です。
またハードなスポンジと粘着性トップシートの組合せにより相手の球威に押し負けずにしっかりとボールをグリップする事が出来るため、カウンタープレーでも高い安定性を発揮します。打球の威力を求めるハードヒッターための攻撃的なラバーです。
★ハードスポンジ搭載でよりパワフルな攻撃が可能に
他のラクザシリーズとの比較図
Vol.9 安定性重視型ラバー
「ライガン・ライガンスピン」
抜群の安定性を持つハイブリッドエナジー型ラバー「ライガン」に、兄弟ラバーの「ライガンスピン」が登場!その特性や「ライガン」との違い等をご紹介します。
ハイブリッドエナジー型とは?
RIGAN
コントロール性能や扱い易さを重視したハイブリッドエナジー型ラバー
「RAKZA」シリーズよりも柔らかめのトップシートやスポンジを組み合わせる事により、軽打でもラバーがボールをしっかりと掴み、打球が高い弧線を描くため非常に安定した連打が可能になります。高いコントロール性能を持つためこれから新しい技術を習得したいという初~中級者や、ラリーでの安定性を重視したいという選手にオススメです。
〈商品ページへ〉
RIGAN SPIN
ライガンの扱い易さを維持しながらも、回転力をUPさせた
ライガンと同様に柔らかめのトップシートやスポンジを採用しながらも、トップシートの粒形状をライガンと比べてやや大きくし、密度も高くする事により強打でのエネルギーロスが少なくなりました。ライガン同様に高いコントロール性能を持ちながらも、強打時にはより強い回転を生み出す事が可能になります。安定性を重視しながらも、しっかりとした回転をかけたプレーをしたいという選手にオススメです。
〈商品ページへ〉
ライガンとライガンスピンの比較
ライガンラバー全体が柔らかいためボールを喰い込ませやすく、軽打でもラバーがボールをしっかりと掴む事によって安定した弧線や回転を生み出す事が出来る。 |
ライガンスピンライガンと比べてシートにコシがあるため、強く打球した時のエネルギーロスが少なくなり、より強い回転を生み出す事が可能になった。 |
Vol.8 マティアス・ファルクの使用ギアは?
2019年世界選手権で銀メダルを獲得
2019年4月にブダペスト(ハンガリー)で開かれた世界選手権の個人戦で見事男子シングルス準優勝に輝いたマティアス・ファルク(Mattias Falck・旧姓カールソン)。その経歴と使用用具をご紹介します。
経歴
7歳のころに卓球選手だった父親に連れられて卓球クラブに通い始めたマティアス。13歳の頃にコーチの勧めでフォア面に表ソフトラバーを使用する様になり、徐々に頭角を現す様になる。ジュニア時代からダブルスの名手として活躍していたがここ数年でシングルスも実力も大きく伸ばし、2018年に地元ハルムスタッドで開催された世界選手権の団体戦ではベスト4に進出し、スウェーデンでは17年ぶりのメダル獲得の立役者となった。また同年のヨーロッパ選手権では男子ダブルスで準優勝という結果も残している。そして2019年の世界選手権男子シングルスでスウェーデン選手としては22年ぶりの決勝戦進出という快挙を成し遂げた。
ラケット
馬林ソフトカーボン
カーボンラケットながら柔らかい打球感が特徴の「馬林ソフトカーボン」が、マティアスのプレーの要である表ソフトラバーと裏ソフトラバーの組み合わせを上手くサポートしている。適度な弾みと高いコントロール性能を持つため、台上の細かいプレーからラリー戦まで安定したプレーをサポートする。(画像クリックで商品ページへ)
ラバー
フォア面:ラクザPO
長身から繰り出される強烈なスマッシュを生み出すのは表ソフトラバーの「ラクザPO」。ややハードなスポンジと回転性能に優れた横目の粒形状を持つシートを組合せる事で、相手の打球に負けないパワーを生み出すことが可能。またスマッシュだけではなくドライブも大きな武器で、回転量の読みにくいボールは対戦相手を大いに苦しめた。(画像クリックで商品ページへ)
バック面:ラクザX
本人も最大の武器という強烈なバックハンドを支えるのが「ラクザX」だ。非常にグリップ力に優れた「ラクザX」はマティアスの強烈なスピンのかかったサービスや、安定したバックドライブを完璧にサポート。特にバックストレートに放たれるバックドライブは驚異的な威力を発揮し、多くの強敵を破る力となった。(画像クリックで商品ページへ)
Vol.7 打球に威力と安定性を Reinforce Series
あなたのプレーを“強化”する
様々なカーボンを中芯材のすぐ横に挟み込む事によって、木材のコントロール性能を持ちながらも特殊素材の反発力を加えた。プレイヤーの打球に威力と安定性を与える「リーンフォース」シリーズ
ラケット断面図
リーンフォースLT FLA
軽量で扱い易い安定重視型
フリースカーボンを採用する事により、カーボンラケットでも軽量で硬すぎない打球感になっています。威力と扱いやすさを兼ね備えたバランスの取れたラケットです。
(画像クリックで商品ページへ)
リーンフォースSI FLA
木材とカーボンの特徴を合わせ持つ
中芯材を薄くしてカーボンの位置をより中心に寄せる事により、軽打時には木材ラケットのような球持ちと使い易さを、強打時にはカーボンのパワーを発揮する事が出来ます。
(画像クリックで商品ページへ)
リーンフォースAC FLA
アラミドカーボン搭載の高性能ラケット
高い反発力と柔らかい打球感を持つアラミドカーボンを搭載。安定性を保ちつつも威力のあるボールを打つことが出来る高性能ラケット。
(画像クリックで商品ページへ)
リーンフォースHC FLA
硬質なUDカーボンを採用したスピード重視型
硬質なUDカーボンを搭載する事により、早い球離れでシリーズ最速を誇ります。より打球のスピードを求める選手に最適。
(画像クリックで商品ページへ)
リーンフォースシリーズ性能表
安定したコントロール性能をもたらす木材に、高反発特殊素材の威力が加わったリーンフォースシリーズの性能表をご覧ください(画像クリックで拡大します)。
Vol.6 スピン重視型ラバー
「ラクザ 7・ラクザ 7 ソフト」
RAKZA シリーズは新テクノロジー「ハイブリッドエナジー」を
搭載した高性能ラバーです
ラクザ7
強烈なスピンを安定して作り出すトップ仕様ラバー
グリップ力抜群のトップシートとハードな「RAKZA」スポンジが強烈なスピンを持つ重い打球を作ります。高いパワー伝導率により強打時にも思い通りの弾道を作り、プレーヤーの力を正確に映し出します。
ラクザ 7 は、ラクザシリーズの中では中間的な角度でボールが飛び出します。そして鋭くも安定性のある弧線を 描いて相手コートに届きます(下図参照)。
★トップ選手も満足する回転量の多いパワー攻撃が可能。
ラクザ7 ソフト
軟らかく、軽く、さらに使いやすくなった
ハイブリッドエナジー型ラバー
スピン性能に優れた「ラクザ 7」のトップシートにソフト スポンジを採用することで、回転のかけやすさと安定性が さらに UP しました。重量も軽くなっており、強打時には 高い打球音も得られるスピン重視型万能ラバーです。
★強打時でも安定した軌道でリスクを最小限に軽減。
他のラクザシリーズとの比較図
Vol.5 常識を打ち破る粘着ラバー「輝龍・翔龍」
中国製粘着ラバーに
こんなイメージがありませんか?
回転は良くかかってクセ球が出るので使用したいけど
★扱いが難しい……
★飛距離が出ない……
★打球感が鈍い……
★重量が重い……
輝龍 SHINING DRAGON
粘着性ラバーで有りながら、軽量と高反発の両立を実現。
軽量なのでラケットを選ばず、様々なプレーに対応できる万能タイプ。
高いグリップ力を持つ粘着性のトップシートが確実に回転を加え、テンション効果の高いスポンジが十分な飛距離とスピードを生み出します。従来のテンションラバーと同じような感覚で扱う事ができ、心地良い打球感を持ちながらも同硬度のラバーと比べ約10%の軽量化に成功しています。
翔龍 RISING DRAGON
重厚なラバーが重く威力のあるドライブを生み出す。
強烈な回転量のサービスやパワードライブを多用するパワーヒッター向け。
粘着性のトップシートがボールをつかまえて強烈なスピンを生み出し、テンション効果の高いハードなスポンジが勢いをつけて飛ばします。プラスチックボールにも効果を発揮し、回転量の多いドライブ攻撃やサービス、レシーブが可能になります。
輝龍・翔龍の性能表
Vol.4 新たな衝撃 JET IMPACT
初級者から上級者までバッチリ対応!
ヤサカの新しい卓球用シューズ JET IMPACT
耐久性・安全性に優れ、抜群のグリップ力でフットワークをフルサポートします!
【JET IMPACT商品ページはこちら】
素材にIMPACT!
素材特徴1
綺麗な見た目と耐久性に優れた HIGH PEELING PU。
(ハイ ピーリング ポリウレタン)
素材特徴2
耐久性、耐摩耗性に優れた高品質な MICRO FIBER。
(マイクロファイバー)
素材特徴3
柔軟性があり通気性にも優れたメッシュ素材。
ソールにIMPACT!
アウトソールアウトソールは細かい動きをサポートするグリップ力抜群のセパレートタイプのRUBBERと、弾力があり衝撃に強いPHYLONで構成。 |
インソールインソールは防臭性、通気性、耐ショック性に優れた特殊素材。 |
関連商品
Vol.3 愛されて10年、XTEND
当時、スピードグルー全盛時代に「スピードグルーを使用しない選手用」として発売されたヤサカ初のテンション系ラバーです。
スピードやパワーを最重視する選手向けではなく、卓球を楽しむ一般の愛好家向けとして瞬く間に広がっていきました。高反発力を優先するテンション系ラバーの中で、回転のかけやすさを重視したSTS(スピン・テンション・システム)を搭載させることで安定度が大幅にUP。その使いやすさからジュニア層やレディース層の支持が非常に高く、また近年ではテンション系ラバーの入門的な役割も担い『初めてのテンションはエクステンド』とも言われています。
大きなルール改正が何度もあり、用具の進化も加速したこの10年で今なお発売当初と変わらぬ人気ラバーとして活躍し続けています。【XTEND商品ページはこちら】
テンション系とハイブリッドエナジー型の違い
一般的なテンション系ラバーの特徴
シート・スポンジを緊張状態に保つことで心地よい打球感と、実際のインパクトよりも打球のスピードを加速させる能力を持つことから、台上など細かい技術のリスクが多少上がってもスピードを出したい選手、全力ドライブよりもミート打ちや軽〜中打が多い選手に向くと言われています。
ヤサカXTENDは
回転のかけやすさを重視したテンション系ラバーです。テンション系の弾みと心地良い打球感を持ちながらも、思い通りの回転を加える事で安定性も高めています。
心地よい打球感と適度なスピード感を持ちながら、回転のかけやすさと安定性にも優れているので初めてテンション系ラバーを使う方にも安心です。レディースやジュニア選手にも大人気のテンション系のスタンダードモデルです。
多くの選手に長く愛されるヤサカラバーの伝統を継承しているエクステンドは安心と信頼を武器にこれからも輝き続けます。
関連商品
Vol.2 ヤサカ最高級モデル!
タイムプラネットユニフォーム
デザイン黒に囲まれた中にあるカラフルで幻想的なホール状のデザインが、宇宙空間にある神秘的なイメージを出しています。一見明るくて派手なカラーに見えますが、襟やボディ下部の黒部分が全体をクールな感じに引き締め、派手すぎず暗すぎずバランスを取っています。日本製です。 |
|
生地
|
ロゴ刺繍
|
プリント技術
|
関連商品
Vol.1 ヤサカラバーの象徴 MARK V
高弾性高摩擦ラバーの代名詞とも言われる『マークV』は抜群の安心感と心地よい打球感、鋭いスピンと強烈なスピードのバランスの良さが最大の特徴です。
この高いレベルでのバランスの良さにより、1969年の発売以来数々の日本チャンピオン・世界チャンピオンを生み出し、2019年にはおかげさまで発売50年周年を迎えました。
マークVは現在でも世界中で愛され続けているベストセラーラバーなのです。
刻々と物の進化が止まらない現代において、50年以上に渡ってトップセールスを誇る商品は非常に稀であり、これこそがマークVの完成度の高さの証明です。
そのマークVの性能の秘密が下記の図です。
ラバーに必要な3大要素、スピード・スピン・コントロールのバランスに優れており、
最も大きな正三角形を描いているのがマークVです。
これにより初級者から上級者まで使えるうえに、世代や戦型を問わずに様々な選手が安心して使える点が、これだけ長い期間多くのプレイヤーが使用している理由です。
こんな選手に特にオススメ!
- 基本技術習得中の初級者
- 攻守のバランスを重視したオールラウンド型
- 用具に悩まず安心してプレイしたい選手
関連商品